人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昼寝ネコの雑記帳

女性でジャズベース奏者でヴォーカリストでさくらを歌う

East of the Sun by Brooks Bowman - Nicki Parrott & Rossano Sportiello at Shanghai Jazz (Madison, NJ)

いつもクリックを有難うございます。励みになっています。


 女性でウッドベースを弾きヴォーカルもこなすなんて、初めて見た。オーストラリア出身のNicki Parrottだそうだ。

 ブログ読者のcausalさんから教えてもらった。これまでも、何人もの女性ヴォーカリストを紹介されている。causalさんは実に音楽に詳しい方で、音楽だけでなく、映画にも精通している。職業不明だが、音楽評論家か、はたまた音楽雑誌の編集者なのではないだろうか、と思ってしまう。

 何曲ものリストを送っていただいたが、視覚的にも珍しい演奏家なので、女性でありながらウッドベースを演奏し、しかも歌うという、その勇姿をご覧いただくと文字通り、百聞は一見にしかずだと思い、冒頭のEast of the Sunの演奏を紹介した。ノリのいいテンポである。

 かと思うと、なんと驚くなかれ。彼女が日本語で「さくらさくら」を歌っている動画も、causalさんが送ってくれた。下部に掲載するので、よかったらお試しいただきたい。なんとも不思議で微笑ましく思った。West Meets Eastという感じである。


 よく「まるで人が変わったように・・・」という表現が使われる。

 こんな猛暑続きにも拘わらず、私の場合は「まるで脳内構造が変わったように」不思議と集中力が増している。

 昨日は、ほぼ12時間がかりで仕事場の資料の山を、すっきりと整頓した。書類を1点ずつチェックし、捨てるか保存するか、しかもすぐに対応が必要か、時間的な余裕はあるかを瞬時に判断しながらなので、脳内負担がとても大きかった。しかし身辺がすっきりしたせいなのか、まるで脳内血管の内壁にこびりついていた不純物が、きれいに流れ去ってしまったかのように、実に余計な雑音が視野や脳内に入ってこない。すっきりと
快適である。

 約2年がかりでまだ仕上げられない小冊子がある。ボランティアで手伝っているものだ。最初に見せられた途中原稿で判断したのだが、最終的にはページ数が2倍以上になり、画像点数も大幅に増大し、和英並記の英訳におかしいと思う部分が散見され、指摘したら和文英文ともに修正の洪水になってしまった。

 私自身が非常にハードなスケジュールになってしまったので、修正作業が徐々に負担になってしまった。修正指示が多ければ多いほど、作業の立ち上げには時間かかかってしまう。どこまで修正したかを、いちいち確認しないと作業に入れないからだ。

 数日前に依頼者の皆さんに予告したとおり、未修正の指示内容をevernoteにまとめ、送信し終えることができた。あとは修正内容の最終確認をしてもらい、校了原稿を仕上げるだけだ。いやあ、ここまでの道のりはとても長かった。遅延状態がずっと続いたので、罪悪感と自己嫌悪と居直りを適当にブレンドし、今日まで生きながらえてきた。

 サイト制作ソフトの更新作業も、メールサポートを受けながら着手している、これも約2年に渡って遅延している案件だ。とっかかりがつかめず、すっかり敷居が高くなっていたが、ようやく第一歩を踏み出した。

 何か大きな歯車が噛み合い始めたような感じがしている。しかし、好事魔多しともいうので、引き続き自重して進んでいきたいと思う。
Nicki Parrott - Sakura Sakura


いつもクリックを有難うございます。励みになっています。

# by hirune-neko | 2018-08-04 22:32 | 音楽・映画・本の世界 | Comments(0)

iMacのアリスが昏睡状態である



Sleeping Beauty DisneyMusicVEVO

今日は突然思い立ち、仕事場の整理整頓に着手した。最終的には、約12時間ほどかかったのではないだろうか。おかげで乱雑に書類が積み重ねられていた机周りが、ようやくスッキリし、通路を確保することができた。正直言って、かなりの負担だった。途中で頭の中がどうにかなるのではないかと思うほど、負担が大きかった。

ほぼ片付け終わったのだが、思わぬアクシデントに見舞われた。購入して2年ほどのiMac ・ ・ ・アリスという名前をつけて、私なりにいたわってきたつもりなのだが、突然昏睡状態になってしまった。いつもだと、セーフブートという再起動をすれば大概の動作不良は治ってしまう。しかし、すでに4回繰り返したが、全くログインできない状態になっている。マウスは動くので、Bluetoothは正常に機能している。しかし、入力が全くできない。つまり、キーボードがiMacと同期していないという症状だ。セーフブートというのはキーボード操作で行うので、結局は通常の再起動になってしまっていることになる。どうやら、辛抱して待ち続けてもこの症状は快復しそうもない。

したがって、いつものようにまずEvernoteに下書きを書き、次いでブログ記事をアップするという手順が踏めなくなってしまった。そこで、応急手法としてiPad Proのバーコフを立ち上げ、ブログのスペースに直接入力している。入力といっても、音声変換で文章を作っている。

本来なら、YouTubeで選曲しブログにアップするところだが、その作業はMacBook Proで行ったことがない。せっかくなので、ちょっと試してみようかと思う。もしうまくいかなかったら、今晩の記事はここまでとさせていただく。つまり、テキストだけで音楽なしの記事とさせていただくので、ご了承いただきたい。明日になったら、Appleのサポートに電話し相談してみようと思う。

・ ・ ・どうやらYouTube動画の貼り付けはできそうである。選んだのは昏睡状態のアリスにちなみ、眠れる森の美女である。



# by hirune-neko | 2018-08-04 01:26 | 心の中のできごと | Comments(0)

気がつけば、猛暑の中を颯爽と歩いていた

Astor Piazzolla & Richard Galliano - Duo I (El Sueño De Una Noche De Verano)

いつもクリックを有難うございます。励みになっています。


 ピアソラが、舞台作品「真夏の夜の夢」のために作曲をした。劇場名も年代も忘れたが・・・オランピア劇場だったかな?・・・涼しげな曲想だ。

 最近は、猛暑の中を外出すると、少し歩いただけで心臓から力が抜け、脳に酸素が供給されないような、軽い貧血を覚えることが多い。普段から運動不足のため、昔の感覚のまま早足で歩き始めると、心臓が苦しくなり、立っていられなくなることも、しばしばあった。

 今日の昼過ぎ、強い日照りの中をホームセンターに用事があり外出した。用心のため、ちょっと寸法の小さい帽子を頭に乗せ、歩き始めた。ムッとする暑さだった。

 ホームセンターでの用事を終え、さらに熱気が強くなった日照りの中を歩き始めた。ところが不思議なことに、まるで地中海か南米の海岸通りを歩いているかのような(両方とも一度も行ったことがないので、あくまでも想像の世界である)、清々しく、颯爽とした気分で歩けており、気分も爽快だった。おっ、暑さに負けていないぞ、と妙な自信を持った。

 はて、一体何が起きたのだろうか。スポーツジムはとうとう1回も利用せずに退会してしまっている。ウォーキングだって8000歩の目標なのに、最近はパソコンの前に座りっぱなしで、1000歩も歩いていない日が多い。

 思い当たることがひとつだけある。一ヶ月ちょっと前から、手作り酵素を薄めて飲んでいる。梅と季節の果物を一緒に漬け込んで発酵させたものだ。果物の種類によっては、アルコール分が発生するらしい。その効果で、少しずつだが、内臓から変化が起きてきているのではないだろうか。それしか考えられない。

 朝、ひげそりの時に鏡に向かうと、顔つきは20歳ほど若返り、見るからに精悍で性格の良さそうな表情の自分が映っている・・・というのは、ジョークである。そんな魔法の酵素があったら、世界中の病院が倒産してしまうだろうと思う。いや、薬事法の関係で書けないが、医学的な常識では考えられないようなことが起きているそうだ。

 そういえば気のせいか、最近はめっきり妄想する時間が減っているようで、極めて現実的な視点で近未来を見つめているようだ。しかも、かなり戦略的・実戦的な構想が鮮明に思い浮かぶようになっている。まるで、古代の予言者が啓示を受けるかのごとく、自信と確信が湧いてきている。まことに不思議な現象だ。

 誰も思い浮かばず、先例のない、従ってマニュアルも講師も存在しない分野で、ウンウン唸りながら試行錯誤、というか思考錯誤を何年も続けてきたが、どうやらそろそろ機が熟して来たのではないだろうか・・・と勝手に思っている。思うだけなら自由だろう。

 さて、まだまだ目の前には、幾重ものハードルが立ちふさがっているのだが、気力と集中力を維持しながら、なんとか前進を続けたいものだ。


いつもクリックを有難うございます。励みになっています。

# by hirune-neko | 2018-08-02 23:33 | 心の中のできごと | Comments(0)

寄らば斬るぞ、という感じである

Stacey Kent - To Say Goodbye (Official Video)

いつもクリックを有難うございます。励みになっています。


 ネコだってイヌだって、夢中でエサを食べている最中に横から身体を触られたり、話しかけられると唸り声を上げる。

 最近の私は、ネコやイヌ並みで、余計なことを話しかけられたら、イラッとして噛みつきたくなってしまう。それぐらい、ピリピリしている。それほどテンションを高めなくては、こなせない量の案件を抱え込んでるからだ。時間が際限なくある訳ではないのでゆったり構えられず、どうしても野生動物化してしまう。昼寝ネコではなく、唸りネコになっており、溜息である。

 数時間前に、動作確認のための記事を投稿した。どうも調子が悪く、ブログに投稿しても、Facebookには反映されない。最後の手段となるが、投稿記事をiPad上に表示されるFacebookのマークでシェアすると、なんとかFacebookに反映されるようだ。現時点では、その方法しかないようだ。

 そんなこんなで、今日はすっかり世の中の動きに疎くなっている。日課となっている政治ブログはまだ閲覧できていない。すっかり一日のリズムが狂った感じだ。

 最近の内外情報をざっと斜め読みしただけだが、特亜三国と呼ばれる国それぞれの国家元首が、苦境に立たされているような印象だ。勿論、外圧もあるのだろうが、国内における地位や立場がかなり脆弱になっており、失脚するのではないかと思うほどだ。

 日本国内では、インターネット上で相変わらず、野党の政治家の皆さんの言動が注目されている。反日的市民運動家の皆さんの動向だけでなく、改めて弁護士や裁判官など司法関係者の犯罪に言及する記事も増えているようだ。まさに、日本人の冷徹な怒りと忌避感が、沸点に迫る勢いを感じる。

 私は相変わらず、目先の動きにとらわれず、できるだけ戦略的プロセスを大事に温存していきたいと思っている。しばらくはネコを被り、営業に専念したいと考えている。

 もうじき、戦いに必要な武器と弾薬を供給できる環境が整うと思う。サイト制作ソフトの更新にも着手した。自画自賛になってしまうが、まるで多弾頭ミサイルのように、複数の営業対象に照準を当てている。

 今日はなんだか、シッチャカメッチャカな内容になってしまったが、実際に脳内が錯綜して焦点が定まらないため、ご勘弁いただきたい。

 営業が大の苦手な私が、自ら営業用の武器弾薬を製造し、戦略構想を描いて行動に移そうとしている。苦手な名古屋地区や、連戦連敗だった関西地区にも、リベンジのトライをしてみたいものだ。

 さて、今日はこのぐらいで・・・まだ完全にクールダウンはできていないものの・・・店じまいさせていただく。


いつもクリックを有難うございます。励みになっています。

# by hirune-neko | 2018-08-01 23:58 | 心の中のできごと | Comments(0)

動作確認のための試験投稿〜その1

John Coltrane Quartet - Nancy (with the Laughing Face)

いつもクリックを有難うございます。励みになっています。
 

 ブログ記事の下部に、Facebookのマークが表示されなくなって久しい。せっかくシェしてくださった皆さんの足跡が残らないので、申し訳ないと思っていた。iPadで開くとちゃんと表示されるので、まあいいかなと思っていた。

 ところが昨日の記事が、Facebookのページにも反映されなくなってしまった。いくらなんでも、それはまずいと考え、試行錯誤している最中である。

 動作確認の、これが第1回目の投稿である。


いつもクリックを有難うございます。励みになっています。

# by hirune-neko | 2018-08-01 18:46 | 現実的なお話し | Comments(0)



妄想から始まり、脳内人格を与えられた不思議な存在

by hirune-neko
検索
ライフログ
最新の記事
最新のコメント
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 00:17
昼寝ネコ様 お早う..
by ちはや at 08:10
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 00:24
昼寝ネコ様 お早う..
by ちはや at 08:54
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 22:52
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
昼寝ネコのプロフィール
・1951年
 小さいころ、雨ざらしで目ヤニだらけの捨てネコを拾ってきては、親から小言をいわれる。小学校低学年の音楽と図工は通信簿が「2」。中学からバスケを始めるも、高校2年で部活を止め、ジャズ喫茶通いが日課となる。授業が退屈でがまんできず、短編小説を書いては授業中のクラスで強制的に回覧させ、同級生の晩学を妨げることしばしば。早く卒業してほしいと、とくに物理の先生が嘆いていたようだ。ビル・エバンス、チャーリー・パーカー、ジョン・コルトレーンに心酔。受験勉強をすっかり怠り、頭の中は浸水状態。

・1969年 
 中央大学経済学部入学
 まぐれで合格するも、東大安田闘争・70年安保闘争などの影響で神田界隈はマヒ状態。連日機動隊がやってきて大学はロックアウト・封鎖の繰り返し。すっかり希望を失い、大いなる時間の浪費が始まる。記憶に残っているのは、ジャズを聴いたこと、大学ノートに何やら書きなぐったこと、ぼーっと考えごとをすること。数限りなく、雑多なアルバイトをやったこと。一応は無難にこなした・・・はずだ。いろいろ本を買いあさったが「積ん読状態」で、ただ、アルベール・カミュの作品には衝撃を受ける。それと、寮生活だったので、嫌いだった納豆を食べられるようになったのは、収穫だった。

・1974年 
 同大学卒業
 1年留年し、5年かけてなんとか卒業。理由は単位を落としたからだが、結局5年間の学生生活で授業に出席したのは、おそらく数十日ではなかったろうか。毎回レポート試験で単位をいただいたが、ほとんどは寮生仲間に「餃子ライス」を報酬に、作成を代行してもらった。今さら卒業証書を返還せよといわれても、もう時効だろう。白門同窓生の恥部であることは、重々自覚している。
     
・2006年 
 現在に至る
 プロポーズしたら1週間待ってくれという。そんなに待てないといったら、翌日ハート型のケーキを焼いて待っていてくれた。世の中には奇特な女性がいるものだ。おまけに4人も子どもを産み育ててくれて・・・育児放棄の夫に寛大な女性で・・・おまけに子どもたちは・・・三人の息子と息子のような娘が一人なのだが・・・父親を反面教師として、なんとか実社会に順応している。大したものだ。わが家には、「親の七光り」など存在せず、「子の七光り」で恩恵をいただいているようなものだ。

・2010年 宇宙の旅
 人生も、それなりに辛抱して生きていれば、悪いことばかりではないなと思っている。2010年には、どこで何をしていることやら。宇宙のチリになっているのか、地中に埋もれているのか、はたまた相変わらず時間を見つけては昼寝三昧なのか、こればかりは全く予測がつかない。

・現在
 このブログを始めた頃、2010年なんてずっと未来の存在だった。でも、気がついてみたら2010年はすでに過去のできごとになってしまった。2013年になり、もうじき2014年になろうとしているこの時期に、改めてブログに書き残された何編もの雑文が、自分の心の軌跡という遺産になっていることを感じている。6年前に「昼寝ネコの雑記帳」という単行本を出版した。最近は「続・昼寝ネコの雑記帳~創作短編集」を発刊しようと、密かに機会を窺っている。
お気に入りブログ
ファン
ブログパーツ