人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昼寝ネコの雑記帳

これでは毎日が真夜中のカウボーイ状津だ

John Barry (1933-2011) - The Midnight Cowboy Theme
いつもクリックを有難うございます。励みになっています。

 
 自分本来の仕事に手を付ける前に、即対応の必要がある案件が飛び込んでくる。最近は、断続的というより連続する傾向が目立っている。さすがに集中力を維持するのに苦心し、横から世間話をされても、申し訳ないが無視する状態だ。ネコだってエサを食べている最中に手を出したら、引っかかれるだろう。私もかなり殺気立って仕事をしている。

 真夜中のカウボーイという映画は、高校生の時に映画館で観た。確か学校を抜け出し、一人で観たのだが、なぜこの映画を選んだか記憶に無い。大体、半世紀も前のことなので映画といえば、映画館で観るしか選択肢が無かった。しかも、映画館は町に数軒しか無かったのだから、選ぶこともできない時代だった。

 その点、今は無料映画サイトだけでも、いくつもある。かつての映画館主は、どのような状態になったのだろうか。ひと頃は全盛を誇っていたビデオレンタルショップも、徐々に閉店傾向にあるようだ。時代と共に、成り立たなくなる業態があるものだと、感慨深く思っている。

 ここ数日、ブログ・余命3年時事日記がアクセスできない状態になっている。かかる事態を想定し、別サイトを用意していると書かれていたが、もしご存知の方がいらっしゃったら、教えていただきたい。

 時間を確認したら、午前2時である。せっかく早寝を目指していたのに、元の木阿弥である。しかし、今はそのような時期なので、つまり多少無理をしてでも一定の環境を、早急に作らなくてはならないので、楽をしてはいられない。

 いつか将来になって振り返り、ずいぶん無茶をした時期があったな、と懐かしく思い出せるときが来るといいなと、楽しみにしている。

 現実の仕事の渦中にあると、なかなか創作ストーリーが思い浮かばない。やはり第一線から退けられるように、スタッフを揃えて訓練し、徐々に海の近くに住まいを移したいという希望を持っている。

 創作活動は、唯一自分の世界に浸りきり、脳内に自由な空間を創ることができる。今は、そこに至るための上り坂だと考え、引き続き努力するようにしよう。

 しかし一方で、国家の安全については常に視野に入れたいと考えている。とくに、最近の東アジア情勢には注目している。とりわけ、日韓関係がどのような展開になるのか・・・まさに過去最悪の関係なのではないだろうか。北主導の半島統一はあるのだろうか。

 いずれにしても、素人目にも特亜三国が窮地に追いつめられているのは事実だと思う。果たしてどのような陰謀が実行に移されようとしているのだろうか。

 私は国家機関とはなんの関係も無いので、あくまでも想像と推測を巡らせるだけだが、非常事態に備えた個人的な備蓄は、今後も勧め続けようと思っている。また、できるだけ実態を反映した情報源を確保し、他国や他国情報機関の情報工作に振り回されないよう、知恵を絞って警告したいと思う。言うだけなら簡単なのだが、仕事上いろいろな思想信条の方々と接触するので、賢明な戦術・戦略で進めなくてはならない。目下、その基本方針を検討中である。

いつもクリックを有難うございます。励みになっています。
更新を通知する

by hirune-neko | 2019-01-26 02:32 | 心の中のできごと | Comments(0)
<< 私は本当に、現実世界で生きてい... ちょっとしたひと言で、心が軽く... >>



妄想から始まり、脳内人格を与えられた不思議な存在

by hirune-neko
検索
ライフログ
最新の記事
最新のコメント
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 00:17
昼寝ネコ様 お早う..
by ちはや at 08:10
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 00:24
昼寝ネコ様 お早う..
by ちはや at 08:54
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 22:52
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
昼寝ネコのプロフィール
・1951年
 小さいころ、雨ざらしで目ヤニだらけの捨てネコを拾ってきては、親から小言をいわれる。小学校低学年の音楽と図工は通信簿が「2」。中学からバスケを始めるも、高校2年で部活を止め、ジャズ喫茶通いが日課となる。授業が退屈でがまんできず、短編小説を書いては授業中のクラスで強制的に回覧させ、同級生の晩学を妨げることしばしば。早く卒業してほしいと、とくに物理の先生が嘆いていたようだ。ビル・エバンス、チャーリー・パーカー、ジョン・コルトレーンに心酔。受験勉強をすっかり怠り、頭の中は浸水状態。

・1969年 
 中央大学経済学部入学
 まぐれで合格するも、東大安田闘争・70年安保闘争などの影響で神田界隈はマヒ状態。連日機動隊がやってきて大学はロックアウト・封鎖の繰り返し。すっかり希望を失い、大いなる時間の浪費が始まる。記憶に残っているのは、ジャズを聴いたこと、大学ノートに何やら書きなぐったこと、ぼーっと考えごとをすること。数限りなく、雑多なアルバイトをやったこと。一応は無難にこなした・・・はずだ。いろいろ本を買いあさったが「積ん読状態」で、ただ、アルベール・カミュの作品には衝撃を受ける。それと、寮生活だったので、嫌いだった納豆を食べられるようになったのは、収穫だった。

・1974年 
 同大学卒業
 1年留年し、5年かけてなんとか卒業。理由は単位を落としたからだが、結局5年間の学生生活で授業に出席したのは、おそらく数十日ではなかったろうか。毎回レポート試験で単位をいただいたが、ほとんどは寮生仲間に「餃子ライス」を報酬に、作成を代行してもらった。今さら卒業証書を返還せよといわれても、もう時効だろう。白門同窓生の恥部であることは、重々自覚している。
     
・2006年 
 現在に至る
 プロポーズしたら1週間待ってくれという。そんなに待てないといったら、翌日ハート型のケーキを焼いて待っていてくれた。世の中には奇特な女性がいるものだ。おまけに4人も子どもを産み育ててくれて・・・育児放棄の夫に寛大な女性で・・・おまけに子どもたちは・・・三人の息子と息子のような娘が一人なのだが・・・父親を反面教師として、なんとか実社会に順応している。大したものだ。わが家には、「親の七光り」など存在せず、「子の七光り」で恩恵をいただいているようなものだ。

・2010年 宇宙の旅
 人生も、それなりに辛抱して生きていれば、悪いことばかりではないなと思っている。2010年には、どこで何をしていることやら。宇宙のチリになっているのか、地中に埋もれているのか、はたまた相変わらず時間を見つけては昼寝三昧なのか、こればかりは全く予測がつかない。

・現在
 このブログを始めた頃、2010年なんてずっと未来の存在だった。でも、気がついてみたら2010年はすでに過去のできごとになってしまった。2013年になり、もうじき2014年になろうとしているこの時期に、改めてブログに書き残された何編もの雑文が、自分の心の軌跡という遺産になっていることを感じている。6年前に「昼寝ネコの雑記帳」という単行本を出版した。最近は「続・昼寝ネコの雑記帳~創作短編集」を発刊しようと、密かに機会を窺っている。
お気に入りブログ
ファン
ブログパーツ