人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昼寝ネコの雑記帳

ひとつのことに1万時間を費やして、ようやくプロだそうだ

Astor Piazzolla - Remembrance

いつもクリックを有難うございます。励みになっています。


 1万時間といわれても、ピンとこない。毎日5時間、1ヶ月を20日だとして、1ヶ月で100時間になる。1万時間に到達するには100ヶ月、つまり8年と4ヶ月になる。

 なんとなく同意したくなるが、私の場合はさらに年数をかけているのに、まだまだ完成度は低い。実感としては五合目から六合目あたりだろうか。しかし、全く道標のない、しかも道路らしい道路のない未開の山奥に踏み込んでいるので、もっともっと年数が必要なのだろう。

 少し時間をかけて、過去に公開情報から保存しておいたデータを探してみた。最近はあまり閲覧していなかったので、見つけるのに手間取ってしまった。

 その中からひとつだけご紹介したい。ファイル名は「売国基準110822」となっているので、2011年8月にクリップしたものだ。今よりずっと「アマチュア」だった時期なので、出典の記載がない。発信者には大変失礼なことだと反省している。
 以下に、そのデータ情報をそのまま転記してご紹介する。これから、議員などの評価を数値化する際に、役に立つと思っている。もちろん、各案件ごとの評価基準をどのような数値にするかが重要であり、逆にしっかりした視点による評点を設定しなければならない。かなり時間のかかる作業だ。

【「売国基準110822」・出典不明】
*google検索したが出典を見つけられず。

1.特亜特権
  • 外国人参政権
  • 人権擁護法案(人権侵害救済法案)賛成 -3
  • 国籍法改訂
  • 重国籍容認
  • 夫婦別姓

2.歴史認識
  • 従軍慰安婦
  • 南京大虐殺
  • 沖縄集団自決命令
  • 恒久平和議連
  • 伝統と創造の会
  • 「アジア連帯」所属
  • 日教組問題究明議連
  • 歴史リスクを乗り越える会
  • 創生「日本」
  • 国会図書館法改正案(恒久平和局設置)推進
  • 神道政治連盟国会議員懇談会
  • 河野談話・村山談話・管談話
  • 日本民主教育政治連盟 -3

3.憲法・防衛
  • 憲法改正
  • 自衛隊の海外派遣
  • 集団的自衛権の行使
  • 敵基地攻撃能力の保有

4.外交方針
  • 国連中心外交・平和主義外交
  • 日米同盟堅持・強化
  • 東アジア共同体推進
  • 領土議連
  • アジア共通通貨推進
  • 主権議連
  • 尖閣諸島中国漁船衝突映像の公開

5.北朝鮮問題
  • 日朝友好議連
  • 拉致議連
  • 朝鮮半島問題小委員会
  • 北朝鮮経済制裁
  • 朝鮮学校無償化賛成
  • 朝鮮銀行救済賛成

6.靖国神社・皇統護持
  • 靖国問題研究会
  • 靖国神社参拝
  • 分祀論
  • 国立追悼施設推進
  • 女系天皇容認

7.特定政党・グループ(2011年当時のデータなので現在とは異なる)
  • 公明党
  • 平沼グループ「国益と国民の生活を守る会」
  • 社民党
  • たちあがれ日本
  • 女性党
  • 幸福実現党
  • 共産党
  • 民主党(横路グループ「新政局懇談会」)
  • 民主党(近藤・平岡グループ「リベラルの会」)
  • 自民党(二階派「新しい波」)
  • 民主党(菅グループ「国のかたち研究会」)
  • 自民党(山崎派「近未来政治研究会」)
  • 自民党(加藤の乱に連帯)

8.その他の議連
  • 外国人材交流推進議連(移民1000万受入推進)
  • 日本会議議員懇談会
  • パチンコ議連
  • サラ金議連
(以上、転記終了)

 当時の私は、ずいぶん多くの基準があるものだと、驚きつつも感心し、データを保存しておいたものだ。これを作成された方は、かなりの時間を費やして調査・研究されたに違いない。そして、これらのひとつひとつに対し、明快な概要説明と同時に賛成、あるいは反対の議員に対し、どうのような基準で数値評価を設定したのかの理由を、理路整然と答えられるようになることが必要だ。これもかなり時間と労力の要る作業だ。しかし避けて通ることはできない。

 この作業はほんの一部だと思っている。例えば、政治資金報告書を入手し、資金提供者・団体・企業のデータ化、そしてそれらの背後調査も必要だろう。私一人で作業をしていたら、死ぬまでかかっても終わらないのではないだろうか。どうしても分業が必要になる。情報機関でいうところの「分析官」を育成しなければならない。そこでまず、人件費予算という壁が立ちふさがってしまう。

 情報機関といっても、国家の情報機関と違い目指しているのは、一般個人・家庭の視点に立っての情報機関だ。私自身も勉強しながら、ウェブセミナー形式でインテリジェンスの基本を学んでいただけるようカリキュラムを作成しようと思っている。・・・これだけでも気の長い話だ。

 妄想から始まって、どこまで現実に近づけられるか分からないが、諦めずに、なんとか時間を確保して構築したいと考えている。まるで平成のサンチョ・パンサかもしれないが、そのような発想の人間が一人ぐらいいてもいいのではないだろうか。

 そのようなファミリー・インテリジェンスサービス機能が、激しい情報戦争の渦中で生きる現代人には、必需になっていると考えている。


いつもクリックを有難うございます。励みになっています。

by hirune-neko | 2017-10-02 00:30 | インテリジェンス | Comments(0)
<< コンサートのチラシ〜池田クレモ... いよいよ今年も最終四半期に突入する >>



妄想から始まり、脳内人格を与えられた不思議な存在

by hirune-neko
検索
ライフログ
最新の記事
最新のコメント
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 00:17
昼寝ネコ様 お早う..
by ちはや at 08:10
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 00:24
昼寝ネコ様 お早う..
by ちはや at 08:54
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 22:52
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
昼寝ネコのプロフィール
・1951年
 小さいころ、雨ざらしで目ヤニだらけの捨てネコを拾ってきては、親から小言をいわれる。小学校低学年の音楽と図工は通信簿が「2」。中学からバスケを始めるも、高校2年で部活を止め、ジャズ喫茶通いが日課となる。授業が退屈でがまんできず、短編小説を書いては授業中のクラスで強制的に回覧させ、同級生の晩学を妨げることしばしば。早く卒業してほしいと、とくに物理の先生が嘆いていたようだ。ビル・エバンス、チャーリー・パーカー、ジョン・コルトレーンに心酔。受験勉強をすっかり怠り、頭の中は浸水状態。

・1969年 
 中央大学経済学部入学
 まぐれで合格するも、東大安田闘争・70年安保闘争などの影響で神田界隈はマヒ状態。連日機動隊がやってきて大学はロックアウト・封鎖の繰り返し。すっかり希望を失い、大いなる時間の浪費が始まる。記憶に残っているのは、ジャズを聴いたこと、大学ノートに何やら書きなぐったこと、ぼーっと考えごとをすること。数限りなく、雑多なアルバイトをやったこと。一応は無難にこなした・・・はずだ。いろいろ本を買いあさったが「積ん読状態」で、ただ、アルベール・カミュの作品には衝撃を受ける。それと、寮生活だったので、嫌いだった納豆を食べられるようになったのは、収穫だった。

・1974年 
 同大学卒業
 1年留年し、5年かけてなんとか卒業。理由は単位を落としたからだが、結局5年間の学生生活で授業に出席したのは、おそらく数十日ではなかったろうか。毎回レポート試験で単位をいただいたが、ほとんどは寮生仲間に「餃子ライス」を報酬に、作成を代行してもらった。今さら卒業証書を返還せよといわれても、もう時効だろう。白門同窓生の恥部であることは、重々自覚している。
     
・2006年 
 現在に至る
 プロポーズしたら1週間待ってくれという。そんなに待てないといったら、翌日ハート型のケーキを焼いて待っていてくれた。世の中には奇特な女性がいるものだ。おまけに4人も子どもを産み育ててくれて・・・育児放棄の夫に寛大な女性で・・・おまけに子どもたちは・・・三人の息子と息子のような娘が一人なのだが・・・父親を反面教師として、なんとか実社会に順応している。大したものだ。わが家には、「親の七光り」など存在せず、「子の七光り」で恩恵をいただいているようなものだ。

・2010年 宇宙の旅
 人生も、それなりに辛抱して生きていれば、悪いことばかりではないなと思っている。2010年には、どこで何をしていることやら。宇宙のチリになっているのか、地中に埋もれているのか、はたまた相変わらず時間を見つけては昼寝三昧なのか、こればかりは全く予測がつかない。

・現在
 このブログを始めた頃、2010年なんてずっと未来の存在だった。でも、気がついてみたら2010年はすでに過去のできごとになってしまった。2013年になり、もうじき2014年になろうとしているこの時期に、改めてブログに書き残された何編もの雑文が、自分の心の軌跡という遺産になっていることを感じている。6年前に「昼寝ネコの雑記帳」という単行本を出版した。最近は「続・昼寝ネコの雑記帳~創作短編集」を発刊しようと、密かに機会を窺っている。
お気に入りブログ
ファン
ブログパーツ