人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昼寝ネコの雑記帳

Weeklyみるとす 創刊準備号6

#html{{

}}
Arthur Nestrovski - Eu Sei Que Vou Te Amar

いつもクリックしてくださり有難うございます。とても励みになっています。


毎週末は、「みるとす」会員向けのニュースレター
Weeklyみるとすを作成し、送信するのが習慣化している。

今日は嬉しいことに、Facebookで「みるとす」を
紹介・シェアしてくれた人がいる。有難いことだ。

ファミリー・インテリジェンス研究所への協力を申し出てくれた
三人の方が現れ、研究員として登録させていただいた。
一人はデング熱に関する情報、もう一人はジカ熱という、
いずれも危険な伝染病に関する情報を提供してくれた

デング熱発生情報はすでに臨時増刊号で案内し、
今日のニュースレターではジカ熱情報を発信した。

今日でまだ創刊準備号の6号目だが、作成しながら
コンテンツの改良を行い、「みるとす」全面公開に備えたい。

今日は再度、Weeklyみるとすをご紹介させていただく。
「みるとす」サイトは、ニュースレターと音の出る図書館を
期間限定で一般公開しているので、興味のおありになる方は
閲覧を歓迎させていただく。

--------------------------------------------------------------------
Weeklyみるとす 創刊準備号6
2016.02.20

 Weeklyみるとす 創刊準備号6をお届けします。

 今号は以下の特集テーマで、ご案内します。

1.「子どもと楽しくつきあう365のあそび」から
 ☆砂遊び☆
2.家族の良好な関係を維持する
3.非常事態を想定し家族のために備える
4.国際社会の懸念情報を知る
5.【ファミリー・インテリジェンス研究所からの提供情報】
 情報提供:千波矢さん

1.【「子どもと楽しくつきあう365のあそび」から☆砂遊び☆】
 たまには童心に返り、子どもさんと一緒に遊んで上げましょう。
閲覧とPDFファイルのダウンロードは、以下のURLをクリックしてください。
http://www.family-intelligence.com/index.php?go=Pq7lEP

2.【家族の良好な関係を維持する】
 まずは、具体的に第一歩を踏み出してみませんか。ご両親がいらっしゃるご家庭や、お母さまが一人で子育てされているご家庭もあります。いずれにしても、
 a:対象を誰にするか決めましょう。お子さんが複数の場合は、お子さん全員との  時間を確保しましょう。
 b:さらに、たとえ短い時間であっても、お子さんとお父さんあるいはお母さん   が、一対一で対話する時間を確保しましょう。
 c:毎週の曜日と時間を決めたら、全力を上げて時間を取ってあげましょう。
 d:どんな話題やテーマで話をしたらいいか、とりあえずはご自身で考えてみまし  ょう。最初はびっくりしても、お子さんが楽しみにされる家庭行事になると思  います。

3.【非常事態を想定し家族のために備える】
 前号では「ローテーション」について説明しました。今号では、保存の利く食品の例を、参考資料としてお伝えします。かさばらず、重くなく、調理の必要が少ないほど貯蔵食糧に適しています。究極の貯蔵食は宇宙船に積んでいる宇宙食です。
次は、世界各国の軍隊が研究開発しているレーションと呼ばれる軍隊食です。残念ながら、いずれも入手が困難です。中にはアメリカ沿岸警備隊が標準携帯している保存食は市販されているものもあります。一般家庭では、冷凍食は入手が容易ですが、停電が長期間になってしまうと腐敗が進みます。ですから、乾燥した食品やフリーズドライ加工した食品、缶詰がお薦めです。参考にお考えください。

4.【国際社会の懸念情報を知る】
 北朝鮮が長距離弾道ミサイルを発射したことに関連し、韓国大統領が中国の対応に不満を抱き、これまでの態度を反転させて、アメリカの最新の迎撃ミサイルシステム「THAAD」の韓国配備を巡ぐる、アメリカとの公式協議に入る方針を表明しました。このことに中国政府は強く反対しています。アメリカは大統領予備選挙の最中であり、共和党候補か民主党候補のいずれが大統領になるかによって、対中、対韓方針が定まると思われますが、逆にそれまでは明確な方針を立てにくいといわれています。
 一方、日本国内では昨年から稼働し始めた集団通報、官邸メールなどに加え、とくにアメリカ政府や米国の議員、教育委員会などに対する、日本人および在米日本人からのメールが送信されるようになっています。これまで長期間にわたり、日本国民に知らされていなかった事実が開示されつつあり、意見を述べる一般国民が増大しています。これらの動きは、一部の在日外国人にとっては不都合な要素も多く、水面下での対立構造が先鋭化しています。一連の動きはハードランディングに至る可能性もあり、非常事態の発生は常に視野に入れておく必要があります。


5.【ファミリー・インテリジェンス研究所からの提供情報】
 ファミリー・インテリジェンス研究所(陶器師の小さな家)の研究員の方から、健康被害懸念情報として以下の、コメントが送られて来ました。過日お送りしたデング熱発生に関連する感染症「ジカウィルス」追加情報です。

- 2016.01.16 ジカウイルスが拡大中の南米、妊婦の渡航は警戒すべし」
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3073401

- 2016.01.18ジカ熱で小頭症に生まれた新生児、ハワイでも
CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/35076344.html

- 2016.01.23 胎児に異常を起こすジカ熱ウィルス感染の陽性者、アメリカ国でも」
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3074306

- 2016.01.24 胎児に異常を起こすジカ熱ウィルス感染の陽性者、ドミニカ共和国でも
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3074354

- 2016.02.03 ジカ熱、性的接触で人から人へ感染か?
ロイター
http://jp.reuters.com/article/health-zika-texas-idJPKCN0VB2MS

- 2016.01.28 ジカ熱、スイスでも確認 15年から欧州で感染報告
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3074862

- 2016.02.10 中国で初のジカ熱感染
時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201602/2016021000110&g=int

- 2016.02.04 「お客様の中にお医者様は……」を事前に把握 JALと日本医師会が協力
IT media
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1602/04/news131.html

(情報提供:ファミリー・インテリジェンス研究所、研究員・千波矢)

 しばらくは、創刊準備号としてお届けします。お気づきの点やご意見はご遠慮なく、直接お送りください。宜しくお願いいたします。

     編集責任者:昼寝ネコ


いつもクリックしてくださり有難うございます。とても励みになっています。

by hirune-neko | 2016-02-20 20:03 | インテリジェンス | Comments(17)
Commented by 日本晴れ at 2016-02-20 22:09 x
お疲れ様です。

最近のお師匠のブログ、本文もBGM選曲も神懸っているとしか言いようがなく、コメント書き込みに思案している間に数日が過ぎてしまいました。

余命ブログさんでは、来月 ハンドブック発売も決まりましたね。
合衆国への在米日本人、日系人の方々へのサポートも一気に具体化され、動き出し始めました。 ミラーサイトさんは、官邸メールも含め、実行ツール面で大いに貢献されていますし、花菱さん、待ち望むものさん、ぱよぱよ日記さん等サポーターブログ陣が脇を固めるが如く、図解、解説等工夫を凝らして頑張っていらっしゃいます。 お師匠のブログも余命ブログ関連リンクに載っていますね。 「昼寝ネコ流」の、情報プラス優しさ、というユニークなスタイルは、子育てでなかなか良質&本質的な情報を得難いヤング・ファミリーには今後非常に有用になるのではないかと大いに期待しております。

さて、ジカ熱/ジカウイルスの件、リオ五輪も迫ったブラジルを中心とする流行拡大の問題、これも深田さんの件と同様、表層的なものでは済まされないようです。 当初ジカウイルスによって妊婦が小頭症の稚児を出産する恐れがある為に当局が‘妊娠を控える’よう呼び掛けているとのニュースがマスメディアで先行していました。その後、一部のニュースにて、小頭症発症が著しいブラジル北東部での伝染蚊対策の殺虫剤の散布量・散布方法や殺虫剤に含まれる成分との関係が指摘されました。更には、ジカウイルスの伝播媒体となる蚊に某国機関が遺伝子組換えを施し、故意か誤ってか、モンスターモスキートないしは耐性を強めたウイルス進化が起きた、との続報まで、ネット上で拡がっています。 また、このジカウイルス問題は、昔から云われている「人口削減」計画との関係性を指摘する記事まで出ています。 いずれにせよ、ジカウイルスやデング熱がどのような年齢層に対してどれ程の脅威となり、実生活上我々が出来る最善は具体的にどういうことかを明確化することは有意義だと思われます。

常日頃、お師匠が提唱されている食糧や飲料水等の備蓄のお話にも繋がり、まさに「備えあれば...」をおろそかにしないこと、出来ることはしておく、という基本が大事になってくるのでしょうね。 自然災害対策も含めて。

お師匠も随分とお忙しいようですので、あまり無理をなさらず、ご自愛ください。
Commented by hirune-neko at 2016-02-20 22:41
日本晴れさん

コメントを有難うございます。
いつも感心しているのですが、日本晴れさんは実に
なんでも良くご存じですね。驚いています。
どこかの情報機関の一員ですか?

もしどこにも所属していらっしゃらないのであれば、
研究所の情報収集と分析を手伝ってくださいよ。
ボランティアなので申し訳ないですけど。
もうひと息、敬老精神を発揮して、お国のために頑張ってください。

余命関連サイトというのが、どこかに掲載されているんですか?
ついでのときにでも、URLを教えていただけませんか?

最近ずっと時間に追われているのは事実ですね。
とくにサイト制作ソフトが大幅に機能変更し、レスポンシブ・デザイン
対応になりましたので、まだ入口でウロウロしている状態です。
睡眠が史上の喜びになっています。

色よい返事を待っています。(笑)
Commented by 日本晴れ at 2016-02-22 11:43 x
お師匠さま

「待ち望むもの」さんのブログで、関連LINKや、余命ブログのカテゴリー分けでの公開もされています。大変助かりますよ。お師匠さまの悩みがひとつ減ったかと思います。
http://meron.vanillapafe.info/

研究所の情報収集と分析のお話、非常にありがたいのですが、自分が何のお役に立てるのか、心配です。 僕は単なる検索好きなだけで、体系的なものを修得しているわけではありませんので、お師匠さまの高尚なご活動の足を引っ張りたくはないのです。

ご必要なときには、お題をご教示頂けましたら、調べもの程度のお手伝いは喜んでさせて頂きたいです。
Commented by hirune-neko at 2016-02-22 13:42
日本晴れさん

情報を有難うございました。
「待ち望むもの」の名前は知っていましたが、私自身は
余命関連ブログなるものを閲覧したことがないので、初めて行きました。
おっしゃるように関連リストに入れていただいていました。
余命関連ということは、ミラーサイトだったり、余命話題満載という
イメージがありますが、なぜ私のブログなんぞをリストに
入れていただいているのか、正直にいうと不思議な気持ちです。

研究所の件ですが、研究所→みるとす のラインで
情報提供コンテンツを充実させていく必要があります。
ですから、テーマを指定させていただき、検索結果を
教えていただくだけでも、非常に助かります。
日本晴れさんが日本人離れした視野と嗅覚の持ち主でいらっしゃることは
実証済みですので。

もし検索のお手伝いだけでもお願いできるとしたら、有難いのですが、
その場合、交信のやりとりはどのような方法をご希望でしょうか。
支障のない、ご迷惑にならない方法でお願いしたいと思いますので、
ご検討の上、可能な方法がありましたらご指示をお願いいたします。

いつもご対応を有難うございます。
Commented by 日本晴れ at 2016-02-22 18:02 x
お師匠さま

本当にお力になれるかもわかりませんが、お師匠の熱いお志には常々頭の下がる思いですので、みるとすファミリー・インテリジェンス・センターのほうで情報を必要とされるテーマなども、こちらの「昼寝ネコのブログ」にて募集告知して頂けると良いのではないかと存じます。

僕のように毎日こちらのブログ更新を楽しみにしていらっしゃる読者は多いかと思いますし、お師匠の云われるように、「昼寝ネコのブログ」の読者は意識や情報感度の高い方も多そうなので、情報収集の窓口は みるとすファミリー・インテリジェンス・センター に絞られるにせよ、もしお師匠のご都合に差しさわり無ければ、告知などこちらでもして頂けると、僕なんかより情報力の高い読者の方々が喜んで協力してくれると思います(勿論、僕も出来る限り協力させて頂きます!)。

情報提供等のルートをどうするか、ですね。 お師匠にお任せします。
お師匠のご意向をこちらのブログでお伝え頂けると幸いです。
①昼寝ネコの雑記帳のコメント欄を活用 (インテリジェンス的にマズイ!?)
②みるとすファミリー・インテリジェンス・センター
 http://www.family-intelligence.com/index.php?Front%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B
の‘問い合わせ’ページから提供
 のどちらかでは、いかがでしょうか?

三代目余命翁さんの‘みんなに開かれたブログ’という方針が大変成功されているように思われます一方、お師匠がかなりご多忙にされているということも考えあわせると、個人的にはお師匠が仕切り役に専念でき、周りを賛同者の方々がサポートするというスタイルが今後確立されることを期待しております。
Commented by hirune-neko at 2016-02-22 19:25
日本晴れさん


貴重なご意見を有難うございました。

簡単に公開ページを試作してみましたが、動作確認はまだですが
多分大丈夫だと思います。試しに開いてみてください。

*ブログ・昼寝ネコの雑記帳読者の投稿ページ
 http://www.potterslittlehouse.com/index.php?go=VDx0XM

これ以上サボっていると、ギター教室が除名になりそうなので
行ってきます。
帰ってからまた考え方を掲載します。
では、これにて失礼します。
Commented by hirune-neko at 2016-02-22 19:30
日本晴れさん

あらら、認証ページになってしまいますね。おかしいなあ。
タイムリミットですので、帰ってから確認します。
済みません。
Commented by hirune-neko at 2016-02-22 19:41
日本晴れさん

こっちでお試しください。

http://www.potterslittlehouse.com/index.php?%3Aopen_postform
Commented by 日本晴れ at 2016-02-23 12:46 x
お疲れ様です。

URLご教示頂き、有難うございます。‘ブログ「昼寝ネコの雑記帳」読者の皆さんの情報提供フォーム’、いいですね! ブックマークしておきました。 こちらのページの周知、読者へのアピール、ぜひお師匠のブログ本体でもして頂ければ幸いです。

投稿カテゴリーもご用意して頂いて、大変助かります。
さっそく、提案差し上げられるものをまとめてみたいと思います。

お忙しい中、大変恐縮なのですが、もしご支障無ければ、今後将来的に掲示板など設置して頂けると、皆さんの闊達な情報交換などはかどるのではないでしょうか。
Commented by hirune-neko at 2016-02-23 13:34
日本晴れさん

「掲示板」が必要になるほどの、潜在的な読者がいらっしゃるか
私には判断ができません。
ただ、余命読者の中にも異なる感覚のかたがいらっしゃり、
発言・発信を控えている方も多いかもしれませんね。

私の技術でできることは、高機能の掲示板である
「フォーラム」を設置することです。
ただ、フォーラムは1サイトに1個しか設置できません。
したがって研究所のフォーラムは研究員専用で設置してあります。

独自ドメインの.comを取得して、昼寝ネコ流の考え、つまり
国家安全保障の観点、個人の生き方という観点、
感性や感覚を大事にするという観点など、種々の観点から
視野広く考えていらっしゃる皆さんためのの情報交換・自由な質疑応答、
の場として、独自サイトを設置することはそんなに難しくありません。
ただ、フォーラムの前提として、登録会員しか利用できませんので、
ハンドルネームだけでは登録の要件を満たさず、
少なくともメールアドレスが必要になります。
メールアドレスといっても、管理者しか把握しませんので、
皆さんが、その程度の情報は登録に使用してもいいとお考えなら
いっそのこと、独自サイトを作る方がすっきりして
私自身にとっても分かりやすくなります。

その場合は、サイトの名称と設立理念をどうするかが
出発点になります。
永年、独りであれこれ考えてきましたが、思いがけず余命ブログ騒動で
たくさんの方が閲覧してくださるようになりましたので、
発想を修正し、不特定多数の「現今の日本に危機意識を持つ保守派」の
皆さんの、交流の場というのはあってもいいかもしれませんね。

何かお考えがあればご指摘ください。
いつもお忙しいのに有難うございます。
Commented by hirune-neko at 2016-02-23 16:00
日本晴れさん

たった今、研究所のフォームからの投稿が届きました。
参考にさせていただきます。
早速対応してくださり、有難うございました。
Commented by hirune-neko at 2016-02-23 16:51
日本晴れさん

第2信が届きました。
なかなか視野の広い分析で、大変助かります。
参考にさせていただきます。
有難うございました。
Commented by hirune-neko at 2016-02-23 17:23
日本晴れさん

またまた第3信が届きましたよ。
いやあ、こんな風にかなり本気で取り組んでいただくと、
さしもの私もかなり煽られてきた感じです。
ん〜、なんか匿名フォーラムを作りなさいという
天からの声が聞こえたような、空耳のような、ネコ耳のような・・・

真面目に検討させていただきますね。
貴重なお時間を相当費やしてくださり、心よりお礼申し上げます。
Commented by 日本晴れ at 2016-02-23 18:41 x
お疲れ様です。

お師匠の仰る通りですね。
研究所のフォーム、テーマの選択肢が明確に示されており、使い勝手は文句無しです。 掲示板などあまり風呂敷を広げ過ぎても収拾がつかなくなるとマズいですからね。 インテリジェンスと云えるような大したレベルのものではありませんが、お師匠のニュースレターのご発信の際の参考情報にでもなれば幸いです。 お師匠のご意向を汲んで、出来るだけ市井の人々に広く活用して頂けるような内容を心掛けたいと思います。
Commented by hirune-neko at 2016-02-23 21:33
日本晴れさん

今日いただいた情報を見ながら、いろいろ考えていました。
おっしゃるような、感性や感覚を共有できる人たちが、
自然発生的にフォーラムを形成し、結果的に一般の皆さんを
益する情報発信ができれば、それは有意義な取り組みだと思います。

ただ、フォーラム機能を利用するには、たとえフリーメールであっても
アドレスをIDとして登録しないと、簡単になりすましが可能になります。
このブログがきっかけで情報提供しようかなと考える人が、
メールアドレスの登録に対して、拒否感を持たれるかどうか、
その判断次第だと思います。
メールアドレスを知られることに、それほど警戒心が必要かどうか、
そこの判断がつかないでいます。

ご意見があればお聞かせください。
せっかくの有意義な展開の機会ですので、大事に考えたいと思います。
Commented by 日本晴れ at 2016-02-24 19:00 x
お師匠様

仰るように、‘なりすまし’ という問題はいろんな意味で看過できませんね。
Twitter (も登録時に電話番号、メアド確認はありますが) のように情報が政治的要素に関係するときには 匿名性が好まれる一方、ネット注文時等 情報が法的・公的に悪用されないようにする際には実名他ID情報が必要となりますし...

僕自身は、余命ブログや余命サポーターブログのように、情報や意見を吸い上げてくれるだけでも充分だと思います。 インプットは情報提供者によって、あとはそれをお師匠のほうで取捨選択、編集のうえニュースレターというアウトプットに、という現状の流れで当座は充分有効ではないでしょうか。 たとえ なりますし が出てきても、投稿者名よりも投稿内容を優先して頂くということで。 2ch から最近は Twitter でも活躍されている匿名の ‘カミカゼじゃあの’さんという保守論客の方(チーム⁉︎) がいて、その偽物騒動にまつわる話が「ぱよぱよ日記」さんという余命サポーターブログで取り上げられています。 お手透きの際にでも。
Commented by hirune-neko at 2016-02-24 22:29
日本晴れさん

有難うございます。
私も同感ですね。匿名投稿がしやすく、投稿内容の
著作権は放棄で譲渡するのが条件。
掲載するしないはこちらの裁量、というところでしょうか。
あとは、「みるとす」のニュースレターで発信したり、
サイト内に記録保存する際に、ハンドルネームを並記することの
許諾をいただく方がいいかもしれませんね。
あとでフォームに項目を増やしておきます。

当面は「昼寝ネコからの公開質問・お知恵を拝借」という感じで
進めてみます。いい知恵を有難うございます。
ただ、種々の有事の可能性が出てきたときは、
登録→緊急速報一斉配信という機能を、希望する人向けに
用意しておくかもしれません。
もう少し、考えてみます。

いろいろ有難うございます。宜しくお願いいたします。
<< 遠い日の心象風景〜I stil... 積ん読状態の本とダウンロー読状... >>



妄想から始まり、脳内人格を与えられた不思議な存在

by hirune-neko
検索
ライフログ
最新の記事
最新のコメント
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 00:17
昼寝ネコ様 お早う..
by ちはや at 08:10
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 00:24
昼寝ネコ様 お早う..
by ちはや at 08:54
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 22:52
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
昼寝ネコのプロフィール
・1951年
 小さいころ、雨ざらしで目ヤニだらけの捨てネコを拾ってきては、親から小言をいわれる。小学校低学年の音楽と図工は通信簿が「2」。中学からバスケを始めるも、高校2年で部活を止め、ジャズ喫茶通いが日課となる。授業が退屈でがまんできず、短編小説を書いては授業中のクラスで強制的に回覧させ、同級生の晩学を妨げることしばしば。早く卒業してほしいと、とくに物理の先生が嘆いていたようだ。ビル・エバンス、チャーリー・パーカー、ジョン・コルトレーンに心酔。受験勉強をすっかり怠り、頭の中は浸水状態。

・1969年 
 中央大学経済学部入学
 まぐれで合格するも、東大安田闘争・70年安保闘争などの影響で神田界隈はマヒ状態。連日機動隊がやってきて大学はロックアウト・封鎖の繰り返し。すっかり希望を失い、大いなる時間の浪費が始まる。記憶に残っているのは、ジャズを聴いたこと、大学ノートに何やら書きなぐったこと、ぼーっと考えごとをすること。数限りなく、雑多なアルバイトをやったこと。一応は無難にこなした・・・はずだ。いろいろ本を買いあさったが「積ん読状態」で、ただ、アルベール・カミュの作品には衝撃を受ける。それと、寮生活だったので、嫌いだった納豆を食べられるようになったのは、収穫だった。

・1974年 
 同大学卒業
 1年留年し、5年かけてなんとか卒業。理由は単位を落としたからだが、結局5年間の学生生活で授業に出席したのは、おそらく数十日ではなかったろうか。毎回レポート試験で単位をいただいたが、ほとんどは寮生仲間に「餃子ライス」を報酬に、作成を代行してもらった。今さら卒業証書を返還せよといわれても、もう時効だろう。白門同窓生の恥部であることは、重々自覚している。
     
・2006年 
 現在に至る
 プロポーズしたら1週間待ってくれという。そんなに待てないといったら、翌日ハート型のケーキを焼いて待っていてくれた。世の中には奇特な女性がいるものだ。おまけに4人も子どもを産み育ててくれて・・・育児放棄の夫に寛大な女性で・・・おまけに子どもたちは・・・三人の息子と息子のような娘が一人なのだが・・・父親を反面教師として、なんとか実社会に順応している。大したものだ。わが家には、「親の七光り」など存在せず、「子の七光り」で恩恵をいただいているようなものだ。

・2010年 宇宙の旅
 人生も、それなりに辛抱して生きていれば、悪いことばかりではないなと思っている。2010年には、どこで何をしていることやら。宇宙のチリになっているのか、地中に埋もれているのか、はたまた相変わらず時間を見つけては昼寝三昧なのか、こればかりは全く予測がつかない。

・現在
 このブログを始めた頃、2010年なんてずっと未来の存在だった。でも、気がついてみたら2010年はすでに過去のできごとになってしまった。2013年になり、もうじき2014年になろうとしているこの時期に、改めてブログに書き残された何編もの雑文が、自分の心の軌跡という遺産になっていることを感じている。6年前に「昼寝ネコの雑記帳」という単行本を出版した。最近は「続・昼寝ネコの雑記帳~創作短編集」を発刊しようと、密かに機会を窺っている。
お気に入りブログ
ファン
ブログパーツ