人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昼寝ネコの雑記帳

「ゴタンの中庭」探戈楽人さんの驚嘆ブログ

Amelita Baltar - Oblivion


ピアソラ、ガルデル、ボルヘス、フェレール・・・を中心に
卓越した知識をお持ちのEl Bohemioさんに教えていただき、
「ゴタンの中庭」というブログにお邪魔した。
ブログ主は、探戈楽人(タンゴ・ラクジン)さんで、
アルゼンチンタンゴに関する幅広い情報や記事が網羅されている。

中でも驚いたのは、タンゴ曲の歌詞を丹念に翻訳し
その数なんと2400曲を超えているから驚きだ。
標題の曲は、数年前に初めて聴き、とてもいい曲なので
いろいろな演奏家の演奏を探してきた。
この曲がイタリア映画「エンリコⅣ」(ヘンリー四世)のために
ピアソラが作曲したものだと知ったのはわりと最近で、
フランス語の歌詞がつけられ、ミルヴァや標題の
アメリタ・バルタールに歌われて知られるようになったこと、
次いで、いろいろな演奏家が器楽演奏するようになったこと、
などが詳細に説明されている。

正直に言って、驚くとともに圧倒された。
以前、El Bohemioさんが、アルゼンチンタンゴの歌詞
特有の、スペイン語の俗語(ルンファルド)辞典を編纂され
それを紹介したが、「ゴタンの中庭」でも
ブログ主の探戈楽人さんが、同様の労作を掲載されている。
残念ながら、記事が画像化されているため、
ここで紹介することができないため、是非一度
閲覧されることをお薦めする次第だ。

とにかく、世の中は広いなと、改めて感心した。

・ブログ「ゴタンの中庭」 ブログ主・探戈楽人(タンゴ・ラクジン)
by hirune-neko | 2013-02-13 18:01 | 音楽・映画・本の世界 | Comments(10)
Commented by El bohemio at 2013-02-17 06:55 x
すごいブログを紹介しましたが
「ゴタンの中庭」の内容が余り
にも充実しているのに驚くと共に
小生自身のブログが重複した
テーマを取り上げていたので
いささか困り果てています。
でも色々助けにはなりますし
良くカンニングもしています。
恥ずかしい、、、
Commented by hirune-neko at 2013-02-17 17:15
El Bohemioさん

最初は、両方ともEl Bohemioさんの
ブログなのかなと思っていました。
両方とも充実した労作でいらっしゃるので
頭が下がります。
でも、私は気まぐれにしかできませんので
このままのペースで行こうと思っています。
Commented by El bohemio at 2013-02-18 01:26 x
昼寝ネコさん
探戈楽人のブログは長年の努力の積み重ねですね。
貴ブログは抜群な文章象限と夢の世界に引き込まれる
魅力的な楽しみがあります。
ところでカトリーヌさんの素晴らしいネコ絵をシュアさせて下さい。
FBに載せたいのです。小生と娘は大のネコ好きです。
娘は豪徳寺に行き、招き猫を参拝しています。
若い頃ピアソラはマエストロ・トロイロにガト(ネコ)と
呼ばれていたようです。何かの因縁ではありませんか。
お互いにネコ好きに関係があると、、、
Commented by hirune-neko at 2013-02-18 23:43
El Bohemioさん

カトリ〜ヌさんも彼女のマネージャーも喜んでいました。
漫画家で同じ名前の方がいますけど、無関係です。
本人の許諾をいただきましたので、
yahooメールアドレスに、送っておきます。
せいぜい紹介してあげてください。

私の文章に対するお言葉も、有難うございます。
その気になって、引き続きまた何か、そのうちに書いてみます。
Commented by El bohemio at 2013-02-20 01:45 x
昼寝ネコさん
無理なお願いしてすみません。
宅ファイル便が届くの楽しみに
しています。ところで貴ブログを
2007年から少しずつ読ンでいます
2008年4月まで読みました。ともかく
巧みな文章と巧みなネコのイラストに
感激、感動しています。
Commented by hirune-neko at 2013-02-20 11:44
El Bohemioさん

2007年というと、もう6年間も書き続けているんですね。
いやあ、そんなところまで遡って読んでくださり
有難うございます。
元々、誰かに読まれる、ということを意識しないで
書き始めていますが、本を出版してからは
さすがに、読者の方を意識するようになりました。
でも、一人でも読んでくださる方がいらっしゃれば
それが私にとってのエネルギーになっています。
改めてお礼申し上げます。
カトリ〜ヌ・笠井さんも、とても喜んでいますよ。
創作意欲が湧いてきたと言っていました。
Commented by El bohemio at 2013-02-21 00:07 x
昼寝ネコさん
「昼寝ネコの雑記帳」は何処で購入できますか
今日本にいる娘にたのもうと考えています。
よろしく
Commented by hirune-neko at 2013-02-21 12:04
El Bohemioさん

初版後、年数が経過していますので、
書店店頭での購入は困難だと思います。
Amazon.comでは入手可能だと思いますが
謹呈させていただきますので、
お送り先をご連絡ください。
初版本で、誤字が何カ所かあり
お恥ずかしいのですが、お送りさせていただきます。
Commented by El bohemio at 2013-02-22 07:31 x
昼寝ネコさん
本題のバルタールが歌う“オビリオン”
フランス語ですね。ミルバよりしんみり
とさせてくれます、本が着くのを楽しみ
にしています。ありがとうございます。
Commented by hirune-neko at 2013-02-22 13:52
El Bohemioさん

本は、今日配達されますが、お留守だった場合は
「不在票」が郵便受けに入りますので
それをお読みになって配達ご希望日時を
ご指定いただければ再配達されます。
<< 本格的な風邪でした ためらいがちな宣教師 >>



妄想から始まり、脳内人格を与えられた不思議な存在

by hirune-neko
検索
ライフログ
最新の記事
最新のコメント
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 00:17
昼寝ネコ様 お早う..
by ちはや at 08:10
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 00:24
昼寝ネコ様 お早う..
by ちはや at 08:54
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 22:52
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
昼寝ネコのプロフィール
・1951年
 小さいころ、雨ざらしで目ヤニだらけの捨てネコを拾ってきては、親から小言をいわれる。小学校低学年の音楽と図工は通信簿が「2」。中学からバスケを始めるも、高校2年で部活を止め、ジャズ喫茶通いが日課となる。授業が退屈でがまんできず、短編小説を書いては授業中のクラスで強制的に回覧させ、同級生の晩学を妨げることしばしば。早く卒業してほしいと、とくに物理の先生が嘆いていたようだ。ビル・エバンス、チャーリー・パーカー、ジョン・コルトレーンに心酔。受験勉強をすっかり怠り、頭の中は浸水状態。

・1969年 
 中央大学経済学部入学
 まぐれで合格するも、東大安田闘争・70年安保闘争などの影響で神田界隈はマヒ状態。連日機動隊がやってきて大学はロックアウト・封鎖の繰り返し。すっかり希望を失い、大いなる時間の浪費が始まる。記憶に残っているのは、ジャズを聴いたこと、大学ノートに何やら書きなぐったこと、ぼーっと考えごとをすること。数限りなく、雑多なアルバイトをやったこと。一応は無難にこなした・・・はずだ。いろいろ本を買いあさったが「積ん読状態」で、ただ、アルベール・カミュの作品には衝撃を受ける。それと、寮生活だったので、嫌いだった納豆を食べられるようになったのは、収穫だった。

・1974年 
 同大学卒業
 1年留年し、5年かけてなんとか卒業。理由は単位を落としたからだが、結局5年間の学生生活で授業に出席したのは、おそらく数十日ではなかったろうか。毎回レポート試験で単位をいただいたが、ほとんどは寮生仲間に「餃子ライス」を報酬に、作成を代行してもらった。今さら卒業証書を返還せよといわれても、もう時効だろう。白門同窓生の恥部であることは、重々自覚している。
     
・2006年 
 現在に至る
 プロポーズしたら1週間待ってくれという。そんなに待てないといったら、翌日ハート型のケーキを焼いて待っていてくれた。世の中には奇特な女性がいるものだ。おまけに4人も子どもを産み育ててくれて・・・育児放棄の夫に寛大な女性で・・・おまけに子どもたちは・・・三人の息子と息子のような娘が一人なのだが・・・父親を反面教師として、なんとか実社会に順応している。大したものだ。わが家には、「親の七光り」など存在せず、「子の七光り」で恩恵をいただいているようなものだ。

・2010年 宇宙の旅
 人生も、それなりに辛抱して生きていれば、悪いことばかりではないなと思っている。2010年には、どこで何をしていることやら。宇宙のチリになっているのか、地中に埋もれているのか、はたまた相変わらず時間を見つけては昼寝三昧なのか、こればかりは全く予測がつかない。

・現在
 このブログを始めた頃、2010年なんてずっと未来の存在だった。でも、気がついてみたら2010年はすでに過去のできごとになってしまった。2013年になり、もうじき2014年になろうとしているこの時期に、改めてブログに書き残された何編もの雑文が、自分の心の軌跡という遺産になっていることを感じている。6年前に「昼寝ネコの雑記帳」という単行本を出版した。最近は「続・昼寝ネコの雑記帳~創作短編集」を発刊しようと、密かに機会を窺っている。
お気に入りブログ
ファン
ブログパーツ