人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昼寝ネコの雑記帳

こんな感じで配信中「Weeklyみるとす創刊準備号3」


Astor Piazzolla - Remembrance

いつもクリックしてくださり有難うございます。とても励みになっています。

話題の新刊書籍「余命三年時事日記」のことを、
「出版史上最悪の書籍である」というタイトルで記事にした。
その日は、一日に12,000人以上の余命読者が来訪された。

おそらくは、昼寝ネコってどれだけ反日の奴なんだと確認しに
たくさんの方がいらっしゃったのだろう。
あらら、ぜんぜん反日ではない、と納得していただいたようだ。

その中の何人かの方が、丹念に過去の記事を閲覧されたようだ。
私が言い出しっぺで、出版社が運営協力をしてくれている
「みるとす=ファミリー・インテリジェンス・センター」
に関する記述を探し当て、約10人の方が登録された。

当初は、私が文章を書いた名入れ絵本を、産婦人科から出産祝いで
受け取られたご家庭のために、と思って構想を練っていた。
数年がかりで準備を進めている。
今年こそは公開して、出産後のご家庭に登録を勧め、利用してもらおうと
思っていたのだが、たとえ10人といえども、せっかく登録して
くださったので、登録会員向けのニュースレターを創刊準備号として
配信することにした。
今日は、その第3号を配信したので、ブログ読者の皆様にも公開したい。

入会金も年会費も、何もお金がかからないサービスだ。
私のボランティア活動+趣味・道楽のようなものだ。
以下に、今日発信した創刊第3号を掲載することにする。
こんな感じで配信中「Weeklyみるとす創刊準備号3」_c0115242_2171864.jpg

Weeklyみるとす 創刊準備号3
2016.01.30

 かなり気温が下がっていますが、お元気でお過ごしでしょうか。

 今号は以下の特集テーマで、ご案内します。

1.「子どもと楽しくつきあう365のあそび」から
 ☆マッシュポテトで作ろ☆
2.家族の良好な関係を維持する
3.非常事態を想定し家族のために備える
4.国際社会の懸念情報を知る

1.【「子どもと楽しくつきあう365のあそび」から☆マッシュポテトで作ろ☆】
 楽しく作った後は、焼いて実際に食べられる遊びです。お子さんが喜ばれると思いますので、是非一度試されてはいかがでしょうか。以下のURLをクリックして、閲覧およびダウンロードが可能です。
http://www.family-intelligence.com/index.php?go=LFiTQ8
 *登録会員しかログイン・閲覧していただけません。

2.【家族の良好な関係を維持する】
 どこのご家庭でも、子育て中は忙しいものです。改まって家族の時間を確保するのは、なかなか難しいことだと思います。でも、子どもたちにとっては、楽しい時間です。今日は、とくに小さいお子さんとの過ごし方についての提案です。
 お子さんの年齢にもよりますが、まずは1週間に一度、曜日と時間を決めて、お子さんを中心とした時間を過ごされることを提案します。今日一日、あるいはこの一週間の出来事を聞いて上げてください。あるいは、何か物語を選び、読み聞かせてください。どうしても忙しくて時間が確保できないときは、交換日記という方法もあります。とにかく、第一歩を踏み出してみませんか?お子さんが、とても楽しみにする時間になりますよ。

3.【非常事態を想定し家族のために備える】
 非常事態が発生してしまったときの状況を想像してみてください。備蓄の優先順位が高いものは、食料品と飲料水です。飲料水と食料品は、緊急事態が発生するとコンビニやスーパーの棚から、あっという間に消えて亡くなります。可能な範囲で予算を確保し、部屋のどこかにスペースを確保して、貯蔵を始めてみませんか?
 amazon.comなど、家まで配送してくれるサービスがあります。水は重いので自宅まで配達してくれるサービスは便利です。お勧めは天然の水です。銘柄はいろいろあると思いますが、500mlもしくは1500mlがあります。私は個人的にはフランス産のVOLVOC(ヴォルヴィック)を購入しています。地下の水源に有害物質が浸透しないよう、町ぐるみで地面をシートで覆っていると聞いているからです。普通の水道水にミネラルを混ぜて、「ミネラルウォーター」として販売されているケースもありますので、注意してください。また、値段が安いからといって、土壌汚染が顕著な国、あるいはキャップとラベルだけを新品にしても中身は水道水の飲料水を天然水として販売している国、などから輸入している飲料水は、慎重に選んでください。

4.【国際社会の懸念情報を知る】
 最近、比較的頻繁に目にするのは、中国経済に対する不安情報と、対中貿易の依存度が高い韓国経済に対する懸念情報です。以下に、最近の新聞や各種ブログサイトから見出しだけを転記しますので、専門家がどのように判断しているか、その傾向だけでも把握していただき、参考になさってください。もし国家経済の状況が深刻化するなら、現地に進出している企業で働く日本人の皆さん、そして日本に対してどのような影響があるのか、私自身は正確に予測できません。もちろん、何も起きないだろうと楽観視するのは自由ですが、私としては的確な状況把握をされるようお勧めしたいと思います。

(参考タイトル)
・チャイナ・ショックによる衝撃度が「リーマン」を超える恐れは十分(zakzak)
・さよなら中国マネー。三大投資家ジョージ・ソロスも中国を見捨てる(MAG2NEWS)
・中国、国家存続の限界 「共産党独裁・自由主義経済」が破綻の危機(Business Jornal)
・韓国経済が直撃している悪材料 「中国」「通貨」「原油」の「3Cリスク」(livedoor news)
・韓国4大財閥総崩れ サムスンと現代自は減益 ポスコ初赤字…(zakzak)
・「"内憂外患"の韓国経済はもはや打つ手なし 日本は反面教師として「内需拡大」に舵を切れ」(SAPIO)



 当初の予定では、名入り絵本を採用してくださっている、産婦人科で出産されたご家族を対象として、「ファミリー・インテリジェンス」センターを始める予定でした。最近、どうやらブログ「余命三年時事日記」で私の記事をご覧になり、過去に遡って閲覧されて、この「みるとす」に登録してくださった方が増えています。そんな皆さんをずっと放置しておく訳にはいきませんので、「Weeklyみるとす」創刊準備号として配信させていただきます。ご意見やご要望はご遠慮なく、お送りください。

     編集責任者:昼寝ネコ
-----------------------------------------------------------------------
みるとす=ファミリー・インテリジェンス・センター
http://www.family-intelligence.com/


いつもクリックしてくださり有難うございます。とても励みになっています。

by hirune-neko | 2016-01-30 21:13 | インテリジェンス | Comments(0)
<< 老パイロットの人生観 漂流する人の避難場所は、どこに... >>



妄想から始まり、脳内人格を与えられた不思議な存在

by hirune-neko
検索
ライフログ
最新の記事
最新のコメント
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 00:17
昼寝ネコ様 お早う..
by ちはや at 08:10
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 00:24
昼寝ネコ様 お早う..
by ちはや at 08:54
ちはやさん コメン..
by hirune-neko at 22:52
記事ランキング
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
昼寝ネコのプロフィール
・1951年
 小さいころ、雨ざらしで目ヤニだらけの捨てネコを拾ってきては、親から小言をいわれる。小学校低学年の音楽と図工は通信簿が「2」。中学からバスケを始めるも、高校2年で部活を止め、ジャズ喫茶通いが日課となる。授業が退屈でがまんできず、短編小説を書いては授業中のクラスで強制的に回覧させ、同級生の晩学を妨げることしばしば。早く卒業してほしいと、とくに物理の先生が嘆いていたようだ。ビル・エバンス、チャーリー・パーカー、ジョン・コルトレーンに心酔。受験勉強をすっかり怠り、頭の中は浸水状態。

・1969年 
 中央大学経済学部入学
 まぐれで合格するも、東大安田闘争・70年安保闘争などの影響で神田界隈はマヒ状態。連日機動隊がやってきて大学はロックアウト・封鎖の繰り返し。すっかり希望を失い、大いなる時間の浪費が始まる。記憶に残っているのは、ジャズを聴いたこと、大学ノートに何やら書きなぐったこと、ぼーっと考えごとをすること。数限りなく、雑多なアルバイトをやったこと。一応は無難にこなした・・・はずだ。いろいろ本を買いあさったが「積ん読状態」で、ただ、アルベール・カミュの作品には衝撃を受ける。それと、寮生活だったので、嫌いだった納豆を食べられるようになったのは、収穫だった。

・1974年 
 同大学卒業
 1年留年し、5年かけてなんとか卒業。理由は単位を落としたからだが、結局5年間の学生生活で授業に出席したのは、おそらく数十日ではなかったろうか。毎回レポート試験で単位をいただいたが、ほとんどは寮生仲間に「餃子ライス」を報酬に、作成を代行してもらった。今さら卒業証書を返還せよといわれても、もう時効だろう。白門同窓生の恥部であることは、重々自覚している。
     
・2006年 
 現在に至る
 プロポーズしたら1週間待ってくれという。そんなに待てないといったら、翌日ハート型のケーキを焼いて待っていてくれた。世の中には奇特な女性がいるものだ。おまけに4人も子どもを産み育ててくれて・・・育児放棄の夫に寛大な女性で・・・おまけに子どもたちは・・・三人の息子と息子のような娘が一人なのだが・・・父親を反面教師として、なんとか実社会に順応している。大したものだ。わが家には、「親の七光り」など存在せず、「子の七光り」で恩恵をいただいているようなものだ。

・2010年 宇宙の旅
 人生も、それなりに辛抱して生きていれば、悪いことばかりではないなと思っている。2010年には、どこで何をしていることやら。宇宙のチリになっているのか、地中に埋もれているのか、はたまた相変わらず時間を見つけては昼寝三昧なのか、こればかりは全く予測がつかない。

・現在
 このブログを始めた頃、2010年なんてずっと未来の存在だった。でも、気がついてみたら2010年はすでに過去のできごとになってしまった。2013年になり、もうじき2014年になろうとしているこの時期に、改めてブログに書き残された何編もの雑文が、自分の心の軌跡という遺産になっていることを感じている。6年前に「昼寝ネコの雑記帳」という単行本を出版した。最近は「続・昼寝ネコの雑記帳~創作短編集」を発刊しようと、密かに機会を窺っている。
お気に入りブログ
ファン
ブログパーツ